MIDOLINO_の「ウンチクの多い料理店」。2022年7月に始まり、累計で約9000食を提供してきました。毎月テーマを決めて日曜16時半から食事を提供する地域食堂です。子ども食堂のようで子ども食堂でなく、どなたでも食べていただける食堂となっています。HātWorkはマルシェなどと重なっていない日にお手伝いをしています。
お店の外では、相変わらずベーゴマが大盛り上がり。最近は商店街の文房具屋さんの前に常設の床まであって、夏休みだからか平日もベーゴマしにくる子どもたちがいます。
従来のシニアボランティアに加えて、若い人のボランティアも増えてきました。大学の実習生も来てくれています。若い人たちの力が加わることは地域にとってもよいことですね。
さて8月はパリ五輪応援として、フランス料理風メニューに加えて自分たちも筋肉づくりをできる内容にしました。あんまり自宅ではやらないような料理が出ますのでお楽しみに。11日はお休みです。
テイクアウトのお弁当(300円)もご用意しています(ない日もあります)。当日のメニューは18時以降のご提供となります。また東北物産館ご提供の商品もあります。
毎回、100食程度のご提供をしていますが、満員の場合は外でお待ちいただくことになりますので、なるべく早めのご来店がオススメです。
料金:子ども100円(おかわり自由) 中学生以上300円
食数:100食程度
