味わうは素材のものがたり

誰でも簡単に情報を得られる時代にあって
自分の舌を信じず、栄養によいから、
誰々がすすめていたからと
「情報」を食べているのではないか…

そんな思いから
私たちはパンを焼きはじめました。

情報より素材。
誰がどういう思いを持って
その素材を作っているのか。
可能な限り食材の作り手と対話をする中で
ひとつひとつの素材を求めてきました。
特に天然の海水塩と酵母には
こだわりを持っています。

ウソのないパンを、
人の見える関係の中で焼く
最幸のパンをお届けしていきます。

毎日食べても飽きないパンをシェアキッチンMIDOLINO_(武蔵野市緑町1-5-20)を中心に提供しています。素材にこだわって添加物は一切使用していません。

MIDOLINO_は、武蔵野市緑町にあるグリーンパーク商店街のさまざまな食を提供するシェアキッチンで、なつかしい雰囲気がただよう居心地の良い空間です。詳しくはご紹介のページをご覧ください。

毎週の「木曜パンの日」を中心に、金曜日はローカルワーキングスペース「公苑前のオフィス」(武蔵野市西久保3丁目11-1 103/104)での販売や西東京市での月に一回の出張販売「廣田さんちの金曜パン」でもパンの販売を行っています。詳細は本ウェブサイトでご案内します。

3つのこだわり

安全安心にこだわる

マーガリン、ショートニングなど、化学的に動物性の油と同じ化学構造を持たせた人工的な油や白砂糖などを使わず、無塩バターやマスコバド糖、きび糖などからだにやさしい食材を使っています。人工的に製造されたものを極力使わずに製造しています。

手づくりにこだわる

パンはすべてシェアキッチンMIDOLINO_で手づくりしています。長時間低温で発酵させていますので、季節や天候によって大きさや形が多少異なる場合もあります。機械製造でなくひとつひとつ心を込めてお作りしています。

食材にこだわる

小麦粉

北海道産「春よ恋」
「春よ恋」は、多くの小麦粉とちがい、文字通り春に種をまく小麦です。開発に8年間かけられ、吸水性が高く、モチモチとした食感、小麦本来の甘みなどが特色です。

九州産「南のめぐみ」
たんぱく質含有率が高い小麦「ミナミノカオリ」を使ったパン用強力粉です。あっさりとした味わいでソフトでしっとりとしたボリュームのあるパンになります。龍神の鹽を使った塩パンやミニ食パンなどに使っています。

天然酵母

世界自然遺産に登録されている白神山地で発見された白神こだま酵母を使用しています(サラ秋田白神さん)。自然界に存在する糖分を多く含んでいるので、自然な甘味を醸し出します。

奥能登の海水塩能登製塩さん
濃縮から結晶まで保温水槽の温水で製塩水槽内の海水を低温で加熱。低温で4昼夜かけて結晶化させています。ほのかな甘みとまろやかさが特徴です。能登地震の影響のため、現在は一部のパンに使用しています。

周防大島の海水塩龍神乃里さん
HātWorkの友人が半世紀ぶりに再興した塩で、薪を使って一週間かけて平釜で炊き上げます。素材の味を引き立て、その余韻を楽しめるように製塩されています。

乳製品

北海道十勝の大自然が育んだ生乳のみを使用した「よつ葉乳業さん」の牛乳や無塩バター、シュレッドチーズを使用しています。

ベーコン・ソーセージ

ベーコンエピとソーセージパンには完全無添加にこだわる「ぐるめくにひろ」さんの製品を使っています。それぞれIFFAドイツ国際コンテストで受賞された一品です。

飽きの来ない定番パン

これ以外に旬の食材を使ったパンもあります。毎週の「木曜・金曜パンの日」の投稿をご覧ください。

リッチ食パン

平飼い卵とよつ葉牛乳をふんだんに使ったリッチな食パンです。そのままでもトーストでも。通常の小麦粉のみのものと全粒粉が入ったものがあります。

有機ぶどうパン

3種(サルタナ、トンプソン、マスカット)の有機ぶどうをふんだんに入れています。通常の小麦粉のみのものと全粒粉が入ったものがあります。

生ペッパーと
クリームチーズの塩パン

人気のカンボジア生ペッパーの塩漬けとクリームチーズを合わせました。ワインにピッタリ。

塩ロールパン

4昼夜低温湯煎で結晶化させたほのかな甘みのある奥能登の海水塩を使用しています。たまご使用。

塩ちぎりパン

ロールパンとは違う触感です。お好きな数だけその場でちぎります。たまご使用。

イングリッシュマフィン

チーズやたまごなどいろいろはさんで召し上がってください。瀬戸内の海水を使った龍神乃鹽(しお)を使っています。たまご不使用。

プレーンベーグル

シンプルなベーグルなのでサンドイッチなどにピッタリ。岡山みた農園さんの米ぬかを使用しています。

ひじきベーグル

鉄釜で薪で炊き上げた広島倉橋島(石野水産さん)のひじきとよつ葉さんのナチュラルチーズ(セルロース不使用)を使い、ヤマロク醤油(小豆島)さんの菊醤で仕上げました。

ベーグルコロッケサンド

木曜ランチの「7days Friday」さんの最強じゃがバタコロッケとのコラボでプレーンベーグルと合わせた人気サンドです。

カンパーニュ
(くるみイチジク)

ライ麦、五穀粉などを使い卵、乳製品を使わないシンプルな生地に有機の白いちじくとくるみを加えました。ワインにもぴったり。

カンパーニュ

素朴な田舎風で、雑穀を入れています。シンプルな食事パンでスープによく合います。半分単位で販売しています。

ベーコンエピ

エピはフランス語で「麦の穂」という意味です。カンパーニュ生地にドイツ国際コンテストで受賞した「ぐるめくにひろ」さんの完全無添加ベーコン、マスタードを加えています。

バゲット

北海道産の全粒粉とライ麦を使って40時間低温発酵させています。小麦の旨味の強いパン。

有機シナモンロール

スリランカ産のオーガニックシナモンをたっぷり使った人気の逸品。アイシングに和三盆を使っています。

ソーセージパン

ドイツ国際コンテストで受賞した「ぐるめくにひろ」さんの無添加あらびきウィンナーとよつ葉のシュレットチーズを使っています。

なつかしクリームパン

よつ葉牛乳と平飼いたまごをふんだんに使った自家製カスタードクリームをたっぷり入れています。奇をてらわない昔ながらの味です。

つぶあんぱん

土鍋で炊き上げた小豆のあんをたっぷり。はみだしてたらごめんなさい。トッピングは自家製の桜の塩漬け。甘さ控えめ。奥能登の海水塩使用。

プレミアムレーズンパン

奄美大島の高級黒糖焼酎「紅さんご」に漬けた2種類のレーズンがたまらない!ラム酒のようなコク、香り、甘さが特徴。

こだわりの食材

パンの食材にはこだわりを持っています。主な食材として以下を利用しています。食材そのものの販売も行っています。パンのお取り寄せページから食材のセットもお取り寄せが可能です。

広島倉橋島のひじき

昔ながらの鉄釜で心からじっくり薪で炊きました。ひじき本来の濃厚な自然の旨みと溶けるようにほぐれていきます。内海で収穫しているので、太くてかたい外海の物よりもやわらかく、水洗いだけでサラダでも食べられます。ひじきベーグルに使っています。
石野水産さんウェブサイト

カンボジア生胡椒

かつて世界有数の胡椒の生産地だったカンボジア。伝統農法でつくられ、収穫された青い実を伝統の塩田の塩で漬け込みました。塩漬けしてあるだけなので、旨みが強く、柔らかくそのままでも召し上がれます。お酒のおともに最適。生ペッパーとクリームチーズの塩パンで使っています。
篤家さんウェブサイト

奥能登海水塩

石川県奥能登のきれいな海水を一滴一滴ていねいに、濃縮から結晶まで保温水槽の温水で製塩水槽内の海水を低温で加熱。低温で4昼夜かけて結晶化させました。ほのかな甘みとまろやかさが特徴です。その製塩方式によってマクロビオティックで有名な久司道夫さんより認定を受けています。能登地震の影響のため、現在は塩ロールパンとあんぱんのみに使用しています。
能登製塩さんウェブサイト

龍神乃鹽(しお)

もともと奈良時代から製塩が営まれていた周防大島(山口県)で半世紀ぶりによみがえった塩です。生産地は周防灘と伊予灘の交わって黒潮も入ってくる海域で、加えて山からの天然水も流れ込んでくる場所です。薪を使って一週間かけて平釜で炊き上げられます。少し酸味のあるすっきりとした味わいです。塩丸パン、ミニ食パン、プレミアムレーズンパンほかいくつかのパンで使っています。
龍神乃里さんウェブサイト

パンのご提供

毎週木曜日の販売以外に、ご依頼に応じてパンのご提供や出張販売を行っています。ここでは定期的にパンの提供を行っているところをご紹介します。

廣田さんちの金曜パン

西東京市東町の廣田さんのガレージでコミュニティの中の居場所づくりの一環として月に1回、金曜日に出張販売を行っています。そのほか、古井戸再生プロジェクトなどを展開中。詳細は特設ページをご覧ください。

グルッペ三鷹店(風水プロジェクト)

有機農法の農畜産物や自然食品などを扱うグルッペ三鷹店さんに「木曜パンの日」のラインナップのうち、食パンやぶどうパンを中心にご紹介いただいています。
東京都三鷹市大沢3-3-7(Googleマップで開きます)

有機野菜と自然素材の店 玄

パンに使用している能登製塩さんからご紹介をいただいた千葉県市川市の自然食品店です。不定期ですが販売していただいています。

千葉県市川市宮久保1丁目17-16(Googleマップで開きます) ウェブサイト

イベントへのご提供

定期的なご提供以外にイベントでの食材としてパンをご提供しています。これまでに以下のようなイベントでご提供してきました。このほかにも音楽グループのアルバムリリース記念のイベントなど、ご依頼によりオーダーメイドのパンを提供しています。

「トンコハウスカフェ」2019年4月

トンコハウスはアメリカのアニメーションスタジオで、アカデミー賞にもノミネートされた『ダム・キーパー』をはじめ世界中で人気の高い作品を創り出しています。このトンコハウスの作品を上映する映画祭に併設された「トンコハウスカフェ」に映画『ダム・キーパー』をモチーフにしたさくら餡スイーツとサンドイッチ用の米粉の黒い炭パンの商品開発に関わりました。

トンコハウスカフェ
黒い米粉パンサンド
ダムキーパーの堤大介監督と
「波吉」2018年11月

長崎県波佐見町の波佐見焼のイベント「波吉」(東急吉祥寺店)に郷土料理をアレンジした「はさみすぎイノシシメンチカツサンド」でカンパーニュのパンをご提供。

掲載記事

Hanako 2021年3月

2021年3月発売のHanako CITYGUIDE 「クセになる、吉祥寺」に木曜パンの日を掲載いただきました。

フェアトレードむさしののメンバーで、コミュニティスタンドでお世話になっている吉祥寺ハニカムプロジェクトさん からご紹介いただいたもので、吉祥寺がクセになる理由の中で「サステナブルに取り組む」テーマでパン以外にもフェアトレードの取り組みについてお話ししています。

Hanako.tokyoさんのサイトでもお読みいただけますのでご高覧ください。

木曜パンの日の関連記事

パンのお問合せ

そのほかの一般的なパンのお問合せは
以下のメールフォームからお願いします。