さかぐちよしえです。いよいよ梅雨明けかという時期になってきましたね。
今週も7月18日(木)はMIDOLINO_で、19日(金)は公苑前オフィス前で販売します。UR武蔵野緑町パークタウンまんなか公園での販売は今週はお休みです。
梅雨らしい蒸し暑い時期。オクラの苗を分けてもらった。
日頃お取り寄せしている無農薬のレモンの最後が見えてきて、種をティッシュの上に並べて水を与えていたら根が出て、芽が出てきた。
それもオクラと一緒に、地植えしてみた。この時期はまだ、地面がカラカラにはならないけど本格的な夏、大丈夫かなぁ~
そもそも、今レモンを植え付けるときなのか?まぁ、どうなることか見守っていこう。
水分と良い塩分と睡眠と栄養をぬかりなく整えて行かねば。元気に夏を超えましょうね。
さて今週のパンの日。
今月からはじめた冷やしておいしいパン。レモンクリームの入ったクリームパンが人気ですが、今週はブラックベリーのジャムにクリームチーズを加えたパンと白パンにコーンを加えたパン、ハートの形のプチ白パンもご用意します。もちろん定番もそろっています。冷やしてもおいしいようにパンの生地を変えていますのでお試しください。
そのほか、能登の応援の一環として、能登製塩さんの加工食品の販売も継続します。お湯を入れるだけでカレーやスープのできる最中や塩あめ、わかめふりかけなど、ぜひ「食べて応援」にご協力ください。
お中元や夏の帰省のお持たせにパンのお取り寄せのご注文をいただくことがあります。また、何かの記念日やイベント用に特注パンのご注文をいただくこともあります。ぜひご活用ください。ご相談は下記のお問合せからお願いします。
そして木曜のMIDOLINO_。
暑いこの時期は、揚げ物で乗り切りましょう!大人気揚げ物ランチの「7days friday」さん、ランチプレートは付け合わせもモリモリでおなか一杯になること保証します。カレー付きのプレートやベーグルコロッケサンドのプレートも好評です。12-13時からならご予約必須です。お惣菜もいろいろとあります。
ランチの後にはハンドドリップコーヒーのNitta.COFFEE STANDさん。ドリンクはジンジャーもコーヒーもアイスを頼みたくなりますね。プチケーキと一緒に。私は翌日のおやつに頼みたいのですが…忘れてしまうことがあります。
木曜 MIDOLINO_(武蔵野市緑町1-5-20)
金曜 公苑前のオフィス(武蔵野市西久保3-11-1 103/104)
●グリーンパーク商店街 日曜地域食堂「ウンチクの多い料理店」
今月のテーマは「暑い夏はカレーだね!」です。
21日のメニューは「牛すじスパイスカレー」。スパイスを使た本格的なカレーになりますが、辛味スパイスは控えてお子さんも食べやすいカレーです。
表あそびも盛り上がっています。塗り絵、コマ、けん玉、ダルマ落とし、やっぱり一番は、ベーゴマ。
みんなでご飯を食べたら…「ちっちのちー」ベーゴマやろ!!それから28日は2周年記念のミニ縁日を予定しています。
★今週のイベント
*14日の吉祥寺ハモニカ横丁中央通り朝市は中止になりましてご迷惑をおかけいたしました。
●20日(土)16:00~20:00 タワーズマルシェ@むさしの
三鷹駅北口タワーマンション下の公開空地にて
いつもの時間ではなく夕方から夜のマルシェです。楽しい音楽と美味しいお店や、かわいい雑貨などのお店がたくさん出店されます。HātWorkはいつもの雑貨、食材に加えてパンを少々と能登の生産者応援としていろいろな食材をご用意してお待ちしています。
夏の夜を楽しく美味しい時間でお過ごしください。