さかぐちよしえです。今週のお知らせです。

三寒四温、春に三日の晴れなし…いろんな言い方をされますが、まさにそんな機構のこの頃。
地域の中学校は、どうやら学校閉鎖、我が家にも調子が今一つの人あり。
それでも…桜の開花予想は東京は3月21日の予定だそう。
季節は明らかに春に向かっています。
あわせて、花粉も気になる季節。

3月13日(木)はMIDOLINO_ 10時半~20時半、14日(金)は公苑前オフィス前 11時半ごろ~19時半ごろまで。UR武蔵野緑町パークタウンまんなか公園のパンの販売もあります。
どちらでの販売もご予約お取り置きできます。

さて今週のパンの日。

今週も静岡杉本園さんの自然栽培のべにふうきの粉茶を使ったパンをご用意します。
抹茶のメロンパン抹茶のあんバターサンド。どうぞお試しください。

それからバゲット生地の雑穀のパンオリーブとチーズのパン3種類の塩茹で和豆の塩パンもご用意します。冬根菜と春野菜のシチューパンも予定しています。

いつもの定番の食パン、ぶどうパン、ひじきのベーグル、あんぱん、クリームパンもありますよ~

そして木曜のMIDOLINO_。

今週も大人気ランチ、お弁当、お惣菜の「7days friday」さん(@7days_friday)とプチスイーツとコーヒーの「Nitta.COFFEE STAND」さん(@n_coffeestand)とご一緒です。それぞれのメニューはリンク先のインスタでご覧ください。

木曜 MIDOLINO_(武蔵野市緑町1-5-20
金曜 公苑前のオフィス(武蔵野市西久保3-11-1 103/104

★イベント情報

●グリーンパーク商店街 日曜地域食堂「ウンチクの多い料理店」
3月のテーマは「記憶に残る田舎の郷土料理?」です。16日(日)は福島「ネギそばと塩川鶏モツ」詳細はインスタ(@unchiku_food)でご確認ください。
食堂での食事だけでなくテイクアウトのお惣菜も手ごろなお値段でご提供しています。
朝ご飯やお弁当の1品にもご利用ください。
地域のウンチク食堂。皆さんと心温まるお時間を過ごしましょう。

●来週木曜はフリマ!
来週は、20日木曜日が春分の日で祝日。いつものメンバーのコラボ企画でフリーマーケット(10:30-15:00)を予定しています。
HātWorkのいつもの販売は19時ごろまでの予定です。
ランチは、パンが選べるコロッケサンドプレート、もちろんドリンク付き。
フリーマーケットは、かわいい、お得感満載、ここにしかないものに出会えるはず。
どうぞお楽しみに…

●あなたのはがきが、だれかのために。
Hatworkでは、毎週木曜日、金曜日のパンの日の販売でもシャプラニール=市民による海外協力の会の「ステナイ生活」の書き損じはがきや使用済み切手などの回収をしています。お持ちいただいた方にはプチサンプルプレゼントをご用意しています。今月いっぱいのキャンペーンです。
ご協力よろしくお願いいたします。ほんの少しでもバングラデシュやネパールの支援になります。

木曜日金曜日、そして日曜日お会いできるのを楽しみにしています。
元気に笑顔の一日を。

パンのお問合せ

そのほかの一般的なパンのお問合せは
以下のメールフォームからお願いします。

SNSのフォローやシェアをお願いします。

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう