さかぐちよしえです。

今週は13日(木)はMIDOLINO_での販売です。14日(金)は公苑前オフィス前ではいつも通り11時半ごろより販売開始。UR武蔵野緑町パークタウンまんなか公園での販売は6月いっぱいお休みです。

6月に入ってすでに2週目。少しずつ確実に梅雨に近づいているような日々ですね。
その先の暑い暑いであろう夏に向けて、自力を上げて免疫力を上げていきたいものです。

さて今週のパンの日。

今月は児童労働撲滅月間です。毎年、赤と黄色の2色のパンを焼いています。世界的なこの運動のテーマカラーです。
今年も赤は無農薬栽培のいちごのジャム。黄色は広島因島の柑橘農家大出農園さんの甘夏ジャム。
それぞれにクリームチーズも入っています。2色パンも単色パンもあります。

先週に引き続き、カンボジアの生ペッパーにダブルチーズを入れた濃厚なパンもご用意します。

このところ、ファンを増やしているグラノーラ。今週は、ベーシックなプレーンを予定しています。

そして今週木曜のMIDOLINO_。

大人気揚げ物ランチの「7days friday」さん、カリッと揚がった揚げ物プレートをお楽しみください。付け合わせもモリモリでおなか一杯になること保証します。カレー付きのプレートも好評です。このところ満席が続くランチ、12-13時を外してご予約がおすすめです。お惣菜もいろいろとあります。

ランチの後にはハンドドリップコーヒーのNitta.COFFEE STANDさん。ドリンクはジンジャーもコーヒーもアイスが人気上昇。バナジューも絶品です。迷っちゃいますよね。

木曜 MIDOLINO_(武蔵野市緑町1-5-20
金曜 公苑前のオフィス(武蔵野市西久保3-11-1 103/104

●グリーンパーク商店街 日曜地域食堂「ウンチクの多い料理店」

今月のテーマは「世界の発酵調味料」、16日のメニューは「しょっつるぶっかけ冷やしうどん」しょっつるは日本三大魚醤の一つで、秋田のハタハタを使っています。どんな味かな。
私たちもボランティアで配膳や表あそびでお手伝いしています。

★今週のイベント

●16日(日)11:00~15:00 グリーンパーク商店街「子ども縁日」&ベーゴマ大会
ベーゴマ大会は、いよいよ今週。参加者は定員いっぱいになりました。
Hatworkは能登のキャベツたっぷりパン屋の全粒粉入りたこ焼きとパン屋のタコせんと先月末で惜しまれながら閉店したルプレさんのスイスチーズとぐるめくにひろさんの生ハムの大人気サンド。フレンチトーストのアイスのせカップ…いつものパンも少し。

それから貴重になってきた能登製塩さんの塩を使った塩ロールの大小親子販売します。また、「いつも忘れない♡買って、食べて、能登応援!」として有機の能登、加賀野菜の販売、能登製塩さんの塩を使った加工商品の販売もします。いつもながらもりもりの内容です。どうぞ、お楽しみに。

ベーゴマが熱い。大会に向けて…もあるけれど。ベーゴマが持っている魅力、それに尽きる。
小さな鉄ごまに紐をかける巻くのもなかなかと大変だ。そう簡単にはできない。そして、回せるまでにまた。次は、床に入れられるようにならなければ、勝負はできない。

道のりは結構遠いのだけれど…そのひとつひとつをクリアしていく過程でますます夢中になるのだ。そして一番の魅力は、床の上での勝負には年齢も性別も全く関係ない。
おとなも子どもたちに本気でかかっていく。子どもはもちろん。その大人ですら絶対ではないこともあるのがまたいい。失敗も不運もある。

昔この界隈で有名なチャンピオンだったおじいちゃんと今年小学校に上がった1年生が、床に向かって「ちっちのちー」

パパさんたちも子どもたちに負けてはいられない、ママさんがみなをはじき出す。どうやったら強く回せるのか?火花が出るのか?少しでも強くするための改造なんていうところまで…
強いだけじゃない自分だけのオリジナルなデコりもまた楽しい。

一定のリズムで小さな鉄ごまにきちんと紐を巻き付ける自信に満ちた指先。勝負に向かう真剣な目つき。互いに教え合ってみんなでうまくなって、強くなっていく空気感。
きっとこの時間は何物にも代えがたいもの。目に焼き付いたもの。関係性。すべてが尊い。ベーゴマを通じての互いの成長がそこにはある。…もしかしたら、まちの成長も?
地域食堂から生れ出たかけがえのない「場」「つながり」まだまだ、目が離せないなぁ~

パンのお問合せ

そのほかの一般的なパンのお問合せは
以下のメールフォームからお願いします。

SNSのフォローやシェアをお願いします。

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう