さかぐちよしえです。

12月12日(木)はMIDOLINO_で10時半~20時半 早い時間、遅い時間でのご要望にもできるだけ対応いたします。お子さんのお迎え帰り、仕事帰りに翌朝のパンのお買い物できます。
13日(金)は公苑前オフィス前 11時半ごろ~19時半ごろまで。UR武蔵野緑町パークタウンまんなか公園での販売はお休みです。
どちらでの販売もご予約お取り置きできます。お電話、SNSなどでお問い合わせください。

12月に入り、ぽかぽかなスタートでしたが、いよいよ冬本番の寒さがやってきましたね。木曜日からさらに寒くなるようです。
ご来店にはあたたかくしてお出かけくださいね。タイミングが良ければ焼きたてパンをお出しできますので、お声がけ下さいね。
ココロもカラダも温めてほぐして、笑顔で冬を乗り切りましょう。

さて今週のパンの日。

さて、今週はクルミは終了しましたが、改めてりんご祭り…秋映、シナノゴールド、リンゴやクルミがいっぱいな木曜、金曜パンの日。

りんごのバラパンや前多農園さんのじゃがいもパン、それから先週、新しく登場した冬野菜とベーコンのチーズパンは今週もあります。

そして木曜のMIDOLINO_。

今週も大人気ランチ、お弁当、お惣菜の「7days friday」さん(@7days_friday)とプチスイーツとコーヒーの「Nitta.COFFEE STAND」さん(@n_coffeestand)とご一緒です。にぎやかに楽しく営業しております。どうぞお出かけください。パンもランチもスイーツもどちらもご予約が便利ですよ。お昼時はご予約必須です。

木曜 MIDOLINO_(武蔵野市緑町1-5-20
金曜 公苑前のオフィス(武蔵野市西久保3-11-1 103/104

★イベント情報

●グリーンパーク商店街 日曜地域食堂「ウンチクの多い料理店」
@unchiku_food
12月のテーマは「体を温める料理」15日は「ジンジャーポークカレー」です。この日はグリーンパーク商店街の「Meny Merry MARKET」が開催され、その直後にウンチク食堂始まります。12月のメニューは温まる美味しそうなものばかり。寒くなっていますが、元気な子たちはそれでも食後に外で遊んでいます。

●「ナチュラルマーケットIKO」ゲリラ産直市
12月14日(土)11:00~19:00、15日(日)は18:00まで
@GOOD SPEED(JR恵比寿駅西口:徒歩5分:恵比寿南1-2-12)

7日の「旅サラダ」で取り上げられた、しまなみリーフもやってきます。煮ても焼いてももちろん生でも美味しくてオススメです。鉄分、ビタミンC、カリウムが豊富に含まれていて栄養価も高く、注目の今が旬の葉物です。

毎年人気のねっとり里芋、タイコウの鰹節「だしはこれ」、ヤマロク醬油さんの今だけの無濾過無殺菌の鶴醤などやってきます。

今年私が注目しているのは、福山芦田町(私の出身地)の立花いちご農園さんの紅ほっぺ、金曜日に収穫したものが土曜日に手に入る!なんという超!産直。楽しみすぎる。詳細は以下のページをご覧ください。

●Meny Merry MARKET

グリーンパーク商店街 11:00~15:00
西窪稲荷神社 フリーマーケット 11:00~15:00

フリーマーケットには、木曜日のMIDOLINO_メンバーのnitta.COFFEE STANDさん、7days Fridayさん出店されます。いいものいっぱい。
西窪稲荷神社 キャンドルコンサート 16:00~17:30
Hatworkの大事なお客様、アランさんとお仲間のおとななクリスマス演奏行きたかったなぁ~

●Hatworkでは、毎週木曜日、金曜日のパンの日の販売でもシャプラニール=市民による海外協力の会の「ステナイ生活」の書き損じはがきや使用済み切手などの回収をしています。お持ちいただいた方にはプチサンプルプレゼントをご用意しています。ご協力よろしくお願いいたします。ほんの少しでもバングラデシュやネパールの支援になります。

「いのち」のこと、いろんなことがありすぎて、足元もふわふわと心もとない時間が過ぎて…少し落ち着いてきました。改めて、皆様にはご報告いたしますね。

さぁ、今週も笑顔でまいりましょう。このところ毎週のようですが、今週も週末はイベント続き、天の神様、よろしくお願いしますね。

パンのお問合せ

そのほかの一般的なパンのお問合せは
以下のメールフォームからお願いします。

SNSのフォローやシェアをお願いします。

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう