まとめし給食センターは初期の目的を終え、2021年12月28日をもっていったん休止します。
日頃「木曜パンの日」でお世話になっている。MIDOLINO_が給食センターを始めています。コロナの現状を踏まえ、今後の地域コミュニティの一助となることを念頭に始まったものです。
MIDOLINO_代表の思いを引用します。
ソーシャルディスタンス。
人と離れろ、と言われている。
関わるきっかけを失って 孤立が露骨に浮き彫りに。
人間は一人では生きていけない。
孤立の方がウイルスよりゾッとする。
なにが自分にとって幸せなのか。
誰とどうやって関わるのか考え直す時。
食べない人間はいない。
今こそ「食べること」が 人と関わることが楽しいと感じられる
コミュニケーションのきっかけに。
お弁当が地域の関係性をつなぎとめる 給食はじめます。
給食 → 「特定多数」の人に、 組織的・継続的に食事を提供すること。
本当に地域に必要とされていることをやります。
武蔵野市内「無料配送」の八百屋さん四丁目マルシェおふくろやさんと連携されています。
お弁当は宅配以外にもMIDOLINO_でも若干数販売されています。
毎週のメニューはMIDOLINO_のFacebookページかInstagramをご覧ください。
LINEに登録すれば、毎週のメニューが送られてきます。