さかぐちよしえです。いよいよ3月ですね。
今週も14日(木)はMIDOLINO_で、15日(金)は公苑前のオフィスでとパン、こだわり食材、フェアトレードの雑貨などを販売するほか、UR武蔵野緑町パークタウンまんなか公園でも販売いただきます。

春に向かっていることは確かです。風が強く吹いている日が多く、花粉症の方々には苦しい季節ですね。
私は(多分)花粉症ではないのですが、それでもくしゃみが3回続くことがあります。これからの3か月ぐらいは日本の美しい季節なのに…
まだまだ、気温は上がったり下がったりありそうですので体調には気を付けて、春を迎えましょうね。

土曜は三鷹のアトリエボビンさんのマルシェは主催の河原さんのお人柄もあり、ご提供したパンは完売したようです。ありがとうございました。
それと、能登の珠洲市正院町で炊き出しを行われている、野々市市の農家カフェ「香土:カグツチ」さんの洲崎さんが、MIDOLINO_を訪ねて下さいました。震災の日の様子からここまでに至る活動の変化。洲崎さんの「進化する」という言葉が印象的でした。私たちは、様々な経験をしており、それは被災地でもそう、進化しているものやことは色々と駆使して、より現状に合った支援をしていくことが必要なんだなぁ~と思いました。これからももちろん資金も必要だけれども、「忘れないこと」が大事。と。

続けていく炊き出し、お惣菜の配達もできることを続けながら…4月からは、直接伝えることをやっていことされているようです。「これからの能登を話そう!!」オンラインを使って。
常に前を向いていらっしゃる姿のこちらがエネルギーをいっぱいもらいました。お互いに頑張っていこう!
と、いうことで、ご寄付のお願いと全額寄付付きミニ塩ロールパンの販売を続けます。

香土の洲崎さんと。

日曜日は、私たちは出店しませんでしたが、多くの外国籍の方々が集まっての熱気あふれるマーケット。ミタカアジアンズで開催の「ミタカ外国博覧会」14か国のフード&雑貨が出店(三鷹が外国になる妄想博覧会)されていました。各地の美味しいもの懐かしい味お得なものがありすぎて…おなか一杯になってしまいました。

さて今週のパンの日。

ベーグルと新たに加わったイングリッシュマフィンのコロッケサンド分厚いカツのミニカツサンドは、好調です。カツサンドは小ぶりながら、大満足な分厚さです。まだの方、どうぞお試しくださいね。

先週からの春まち桜あんパン、そして先週お試しでお出しした無農薬の野菜とチーズのパンをバージョンアップして用意します。無農薬の野菜は、ブロッコリー、人参、水菜です。平飼い卵も入る予定です。お楽しみに。

そして、LISAスイーツのフロランタンはもちろん今週もたっぷりあります。

そして今週木曜のMIDOLINO_。

大人気揚げ物ランチの「7days friday」さん、カリッと揚がった揚げ物プレートをお楽しみください。付け合わせもモリモリでおなか一杯になること保証します。

このところ満席が続くランチ、12-13時を外してご予約がおすすめです。お惣菜も早めに完売続きです。こちらもご予約が便利で安心です。

ランチの後にはハンドドリップコーヒーのNitta.COFFEE STANDさん。コーヒーだけでなく人気メニューがいろいろ。この時期、ホットジンジャーやココアも絶品!ココアはカカオシェアーズさんの本場ベネズエラのカカオパウダーを使われています。
そろそろあたたかくなるので…また、ココアを頼んでみよう。最後かなぁ~焼き菓子と一緒にお楽しみください。

木曜 MIDOLINO_(武蔵野市緑町1-5-20
金曜 公苑前のオフィス(武蔵野市西久保3-11-1 103/104

●グリーンパーク商店街 日曜地域食堂「ウンチクの多い料理店」

3月のテーマは「懐かしいおふくろの味」24日は大人気の「昭和チキンカレー」です。
私たちもボランティアで配膳や表あそびでお手伝いしています。今、ベーゴマが熱い!!こどももおとなも盛り上がっています。

★イベント情報

●22日(金) 11:00~15:00
廣田さんちの金曜パンの日「バームクーヘンを焼こう!」

4周年記念のメインイベントは、「炭火焼のバームクーヘン」回して回して…回して何時間?食べるのはあっという間!!いつものパン販売といろどり文庫、フェアトレードの雑貨、こだわりの食材の販売も。

●24日(日) 11:00~15:00
みたかクラフト&ファーマーズマーケット

三鷹北口のASIANSでのマルシェ。いつものこだわり食材やフェアトレードの雑貨と他ではないアウトレットの商品などをご用意します。

★先々のイベント情報

●4月13日(土)鹽づくり体験ワークショップと周防大島の和食料理

@シェアキッチンMIDOLINO_ ①9:00~11:30 ②13:30~16:00 各回25名(先着順)
パンに使っているおなじみの2種類の塩。その一つ、龍神乃鹽を作られている「龍神の里」の方々をお呼びして親子で楽しめる鹽づくりワークショップを行います。詳細は下のリンク先をご覧ください。

くらしにツナガルHatworkはこれからも人と人との出会いとつながりを大切にしながら
身近なところで、できる範囲の活動を続けていきます。
今後もこの小さな活動をお見守りください。
武蔵野から応援エール送ります。

パンのお問合せ

そのほかの一般的なパンのお問合せは
以下のメールフォームからお願いします。

SNSのフォローやシェアをお願いします。

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう