くらし語り 日々是活動 選挙カフェでおはなし 参議院選挙は投票率がそれほど伸びず、52.05%にとどまった。大勝した与党の得票率も全有権者で考えると24%と決して多くない状況で、さまざまな団体が投票率を上げ... 2022-07-11
くらし語り 日々是活動 大学講義 次年度に向けて 2021年度から岐阜県立看護大学の教養科目で「グローバル市民社会とSDGs」というテーマで1年生と4年生約160名を対象に講義を務めている。学習テーマは以下の通... 2022-02-05
くらし語り 日々是活動 市民セクター全国会議2021 11月26日、27日と日本NPOセンターの主催する市民セクター全国会議2021にオンラインで参加。この会議は2002年の開始当初に私も実行委員として企画運営にか... 2021-11-29
くらし語り 日々是活動 日本NPOセンター25周年 2008年から11年間、特定非営利活動法人日本NPOセンターのスタッフとして活動に参画し、NPOの基盤強化支援として、IT支援(techsoupジャパンの立ち上... 2021-11-24
くらし語り 日々是活動 「ray」と「vivi」から市民活動を考える 前職の日本NPOセンターが運営するオピニオンサイト「NPO CROSS」に寄稿した文章(2018年10月29日)をリブログ。NPO CROSSはNPO/NGO・... 2021-11-23
くらし語り 日々是活動 組織の羅針盤 2020年からNPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワークさんの組織基盤強化の伴走をさせていただいている。WAKUWAKUさんは、子ども食堂やプレーパーク、... 2021-11-23