フェアトレードむさしの バングラデシュ 6/25 「ザ・トゥルー・コスト」上映会とパネルディスカッション HātWorkも設立当初から参加しているフェアトレードむさしのでは、武蔵野市の男女共同参画フォーラムの一環として、ラナ・プラザの崩落事故をきっかけに、ファストフ... 2023-04-24
シャプラニール バングラデシュネパール シャプラニール50周年記念動画 HātWorkの二人が30年以上かかわっている国際協力NGOシャプラニール=市民による海外協力の会は今年50周年を迎えました。記念式典の模様は別ページでもご報告... 2022-10-18
シャプラニール バングラデシュ国際協力 石けんをつくる女性たちのものがたり HātWorkで扱っている石けん(She with SHAPLA NEER)は、バングラデシュの元セックスワーカーの女性たちが作っているものです。風俗の仕事から... 2021-10-25
シャプラニール バングラデシュネパール シャプラニール創立50周年 2022年9月1日、シャプラニール=市民による海外協力の会は50周年を迎えます。独立直後のバングラデシュの復興支援に向かった日本の青年が、熱い思いを持って立ち上... 2021-09-04
シャプラニール バングラデシュ バングラデシュ独立50周年 バングラデシュは1971年3月26日に独立戦争を経て、西パキスタン(当時)から独立しました。HātWorkのさかぐちかずたかが現在、代表理事を務めるシャプラニー... 2021-04-05
シャプラニール バングラデシュ児童労働COVID-19 【コロナで悪化する貧困】バングラデシュの働く少女たちを守りたい さかぐちかずたかです。シャプラニールは2006年から家事使用人として働く少女たちが気軽に立ち寄ったり、勉強や技術研修などを受けられる支援センターを運営しています... 2020-07-22
シャプラニール バングラデシュネパール 緊急救援活動続報 シャプラニールでは活動地のバングラデシュとネパールでコロナウイルス拡大に対して貧困層の住民を中心とした緊急救援の活動を展開しています。すでにお伝えした活動に加え... 2020-05-23
シャプラニール バングラデシュネパール国際協力 緊急救援活動にご協力ください シャプラニールでは活動地のバングラデシュとネパールでコロナウイルス拡大に対して貧困層の住民を中心とした緊急救援の活動を展開しています。現在、両国の事務所は在宅勤... 2020-05-17