シャプラニール 在住外国人支援 在住外国人支援のクラウドファンディング HātWorkの二人が30年以上かかわっている国際協力NGOシャプラニール=市民による海外協力の会は、これまでバングラデシュとネパールでの支援活動を行ってきまし... 2023-03-21
シャプラニール あなたのはがきが、だれかのために。 HātWorkがずっと関わってきたシャプラニール=市民による海外協力の会では、毎年この時期に使わなかったはがきや書き損じたはがき、未使用・使用済み切手などを集め... 2023-01-07
シャプラニール 12/25 シャプラニール フェアトレード講座 つながるフェアトレード~バングラデシュ手仕事の現場から~ HātWorkの二人がずっと活動に参画してきたシャプラニールは、日本で最初にフェアトレードに取り組んだ... 2022-12-21
シャプラニール バングラデシュネパール シャプラニール50周年記念動画 HātWorkの二人が30年以上かかわっている国際協力NGOシャプラニール=市民による海外協力の会は今年50周年を迎えました。記念式典の模様は別ページでもご報告... 2022-10-18
シャプラニール シャプラニール50周年 2022年9月1日、HātWorkがずっと関わってきたシャプラニール=市民による海外協力の会が50周年を迎えました。9月3日には駐日バングラデシュ大使や外務省、... 2022-09-05
シャプラニール 7/8 シンポジウム「多様な人びととの共生が 実現する社会に向けて」 HātWorkの二人がずっと活動に参画してきたシャプラニールは、今年50周年を迎えます。現在はフェアトレードの産品をマルシェや木曜パンの日などで販売するほか、さ... 2022-06-04
シャプラニール バングラデシュ国際協力 石けんをつくる女性たちのものがたり HātWorkで扱っている石けん(She with SHAPLA NEER)は、バングラデシュの元セックスワーカーの女性たちが作っているものです。風俗の仕事から... 2021-10-25
シャプラニール バングラデシュネパール シャプラニール創立50周年 2022年9月1日、シャプラニール=市民による海外協力の会は50周年を迎えます。独立直後のバングラデシュの復興支援に向かった日本の青年が、熱い思いを持って立ち上... 2021-09-04
シャプラニール ネパール緊急救援 【ご報告】フェアトレード生産者への緊急救援活動 このウェブサイトでもご案内したネパールの手織布を生産しているWSDO(Women’s Skills Development Organization)への緊急救... 2021-09-03
シャプラニール ネパール緊急救援 フェアトレード生産者への緊急救援活動 シャプラニールのクラフトリンクを通して、HātWorkでも販売させていただいているネパールの手織布を生産しているWSDO(Women’s Skills Deve... 2021-07-05